弁理士 大槻 聡 SATOSHI OHTSUKI

略 歴 | 1988年 株式会社リコー入社 LSI技術研究所勤務 1994年 協明国際特許事務所入所 1995年 弁理士登録 1996年 三菱電機株式会社入社 知的財産センター勤務 2001年 大槻国際特許事務所開設 |
---|---|
公 職 | 日本弁理士会 大阪特許相談室 相談員(2001年〜現職) 日本弁理士会近畿支部 弁理士関係法規検討委員会 (2006〜2010年,2013年/2008年委員長) 日本ライセンス協会 理事(2008年〜2012年) 裁判所(知財高裁等) 専門委員(2012年〜現職) 日本弁理士会近畿支部 副支部長(2014年) 日本弁理士会近畿支部 政策委員会(2015年) |
所属団体 | 日本弁理士会(JPAA) 日本弁理士協同組合 日本ライセンス協会(LESJ) 日本国際知的財産保護協会(AIPPI) 西日本弁理士クラブ 関西特許研究会(KTK) 大阪府発明協会 |
執筆 | 書籍「弁理士論文セミナー/特許法」(法学書院)1997年共著 書籍「弁理士論文セミナー/実用新案法」(法学書院)1997年共著 書籍「弁理士論文セミナー/意匠法」(法学書院)1997年共著 書籍「弁理士論文セミナー/商標法」(法学書院)1997年共著 書籍「弁理士論文セミナー/条約類」(法学書院)1997年共著 論文「サブコンビネーション発明の権利化に関して」 (知財管理Vol.59/No.2)2009年2月 |